[思い出のパチンコ屋さん一覧へ]
ニュー三共
お店の情報
現状:閉店
訪問日:2004年頃
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東*−*−*
最寄り駅:()
過去の設置機種
【パチ】キングスター、フィーバー10スペシャル、モナキング、アドバンス、メリーゴーランド2
説明
(2020年10月31日追記):動画を追加しました。
大阪、新世界の名店 "ニュー三共"です。骨董的な台が多数ありました。大阪旅行の時はいつもよっていました。普通機、マイルドな羽根物だらけのお店でした。私が訪問したときはフィーバー台もありましたが出玉の少ないノーマル台のみでした。連荘機はありませんでしたね。
少ない金額で長く楽しめる、お年寄りのことを考えたお店でした。残念ながら2014年ごろに閉店済みです。60年近い歴史とのことでした。機械の老朽化、故障台が増えたけど修理部品がないため営業が困難とのことでした。
2階は麻雀屋さん、1階はパチンコ屋さんでした。昭和のころはこういう構成多かったですね。
モナコ、三洋、三共オール10は懐かしい表記ですね、

近くで見ると、ネオンの電球が大きいことに気が付きます。

島飾りが素敵でした。昔はこういう島飾りが多くありました。床も素敵です。

三共の1300発台である"フィーバー10スペシャル"です。連荘も時短も確変もありません。リーチアクションもありません。それがよかったです。珍しい上向きのハンドルでした。
ヤフオクで時々見かけますね。

奥村のアドバンスです。

奥村の平台です。

奥村のモナキングです。

竹屋の玉貸し機"ベンリー"です。そのままのネーミングですね。

2018年に行ったときは、串かつ だるま 動物園前店でした。
マップで確認
付近の現状を Google Map で確認
関連ページ
人気記事
末井昭さんの日記内における 田山幸憲 さんの闘病
末井昭さんと大崎一万発さんの対談動画 が面白い
コメント
コメントを投稿する
この店の思い出、過去の設置機種、現在などを教えてください。どんな情報でも大歓迎です。
本サイトに登録されていないサイトは以下から投稿してください。
情報提供フォームへ
[思い出のパチンコ屋一覧へ]